月齢別!赤ちゃんが好きなおやつ

子育て
2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 

こんにちは!

今回はスーパーやドラッグストアで購入できる、
赤ちゃん用のお菓子を紹介していきたいと思います。

意外と種類が多くて迷ってしまうこともある赤ちゃん用のお菓子。
少しでも子育てママパパの参考になれば幸いです!

※アレルギーや月齢などに注意して購入お願いします。

月齢7ヶ月~オススメおやつ

ハイハイン(亀田製菓)

お菓子デビューはこちらがオススメ。
亀田製菓さんのハイハインです。

国産米100%使用、カルシウム配合のおせんべいです。
口の中でスッと溶けるので歯がなくても食べられます。
消化吸収にも良いとのこと。

我が家の兄弟たちのお菓子デビューはこちらでした。

握りやすい形状なので手掴み食べの練習にもなります!

優しい甘味で食べやすいです。
どこか懐かしい味がして大人も一緒に食べています(笑)

おやさいぼーる さつまいも(キューピー)

こちらも月齢7ヶ月ごろから安心して食べられます。
キューピーのおやさいぼーる さつまいもです。

さつまいもの風味や色合いを生かした優しい味わいのお菓子。
油は不使用で、圧力と熱で膨らませてあるとのこと。

こちらも口溶けが良く、砂糖不使用で優しい甘味になっています。
さつまいもの味がほんのりして美味しいです。

アレルギー27品目も入っておらず安心して食べさせられます。

小分けの袋になっているので持ち歩きもできます。

月齢9ヶ月~オススメおやつ

マンナウェファー(森永製菓)

月齢9ヶ月ごろになるとちょこんと歯が生えてくる赤ちゃんもいますね。
そんな時期からオススメなのが森永製菓さんのマンナウェファー。

口溶けの良い優しい甘さのウェファーで、
カルシウム、鉄分、ビタミンが含まれています。

サクサクとした食感で、歯の生えてきた赤ちゃんのちょっとした噛む練習にもなります。

間にクリームが挟まっているのでパサパサしすぎません。

これもなんだか懐かしい味で大人も大好き!

和光堂チーズスティック(アサヒグループ食品)

チーズを練り込んだ甘さ控えめのビスケット。
カルシウムと鉄分が含まれています。

こちらは長男(3歳)も大好きで未だに食べています。
甘さはほとんどなく、チーズの風味がしっかりあります。

9ヶ月ぴったりの赤ちゃんには少し硬めな印象です。
お湯に浸して少しふやかしてから食べさせてもいいかもしれません。我が家では10ヶ月以降に食べさせています。

個包装で一袋3本入りなので、食べすぎる心配もありません。

和光堂チンして蒸しパン(アサヒグループ食品)

鉄分、カルシウム入りの甘さ控えめ蒸しパンが電子レンジで簡単に作れます。
アレンジも自在。

こちらはおやつにも食事にもぴったり、そして簡単に作れる蒸しパンです。

牛乳やお水を加えて混ぜるだけでふわふわの蒸しパンが出来上がります。

アレンジとしては柔らかく煮て刻んださつまいもやカボチャを入れたり、
とうもろこしなどの粉末を混ぜて作ったりするとお野菜も摂れて一石二鳥!

※卵、牛乳、小麦粉、大豆が含まれているのでアレルギーの方は注意してください。

月齢12ヶ月(1歳)〜オススメおやつ

やさいジュレ(森永乳牛)

子育ての味方、森永乳牛さんのやさいジュレ。

果汁+野菜汁=100%使用、
添加物が一切含まれていないそうです。

子供が1人でも持って食べられるパウチ容器。

こちらも長男のお気に入りですごい勢いで吸いつくします(笑)

味も4種類あり、入っている果物や野菜も少しずつ違います。

野菜を食べてくれない時や風邪で食欲がない時、
水分補給等いろいろな場面でこちらにお世話になっています。

たべっ子BABY(ギンビス)

国産小麦100%使用。

卵・牛乳・大豆・合成着色料・化学調味料・香料不使用のやさしいビスケット。

味は大人の食べるたべっ子どうぶつよりも薄味といったようなところ。
ほんのり甘く、少しだけ塩気も感じられます。

18種類の動物の形をしたビスケットが入っていて見た目も楽しいです。

チャック付きの袋なので持ち歩きにも便利!

1歳からのかっぱえびせん(カルビー)

油不使用、塩分カット、天然エビのカルシウムがたっぷり。
口溶けの良い食感です。

大人の食べるかっぱえびせんよりも薄味ですが、えびの風味や香ばしさが感じられます。

口溶けが良く、通常のかっぱえびせんよりも小さめなサイズなので食べやすいです。

小分けの袋になっているのでこちらも持ち歩きに便利!

終わりに

今回は我が家の兄弟が好きな赤ちゃん用のお菓子を紹介しました!

最近ではお菓子でも栄養を補うことができたり、
自分で持って食べる練習や噛む練習にもなったりと、
子育てをお菓子に助けられることが増えました。(もちろんご機嫌取りにも…)

赤ちゃん用のおやつは基本的にどれも薄味で口溶けの良いものが多いので、
おじいちゃんおばあちゃんと一緒におやつを食べるのも良いかもしれませんね♪

お子様との楽しいおやつタイムの参考になれば嬉しいです。

以上、我が家のおやつ事情でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました